学校詳細
清明学園初等部 (せいめいがくえんしょとうぶ)
学校基本情報
電話番号 |
03-3726-7138 |
![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
FAX番号 | 03-3720-5589 | |
URL | http://www.seimei-gakuen.ed.jp/ | |
住所 |
〒145-0066 東京都大田区南雪谷3-12-26 |
|
交通案内 | ● 東急池上線「雪谷大塚」駅より徒歩6分 ● 「蒲田」「田園調布」より東急バス 「清明学園下」すぐ |
|
地図 |
![]() |
学校紹介
児童総数 | 477名 (男子名 女子名) | 教員数 | 24名 (正教員24名 講師名) |
---|---|---|---|
創立年度 | 1930年 | 校長 | 加藤一俊 |
系列校名 | 清明幼稚園 清明学園中等部 |
||
教育理念 | 「子供と共に生き、子供を生かし、子供を通して生きる」を教育信条とし、個を生かし、望ましい生活習慣の確立、能率高い教育を指針とする。幼、小、中の年次枠にとらわれない、一貫教育を実践し、きめ細かい指導。 | ||
学びの特色 | ■低学年では国語・算数は個別学習を取り入れる。 ■独自の学習書を使用。 ■英語は1年生よりゲームや歌を楽しみ、中学年以降 はほぼ毎日授業有。 ■3、4年は劇の時間有。 ■6年生はあくまでも小学校の教育課程に根幹をおき、 中等部に合流し、個性・学力の伸長を図る。 |
||
施設・設備 | 浅間寮、コンピュータルーム、農園。 | ||
学校行事等 | 宿泊(磐梯高原)旅行、海の学校(伊良湖)、山の学校(浅間寮)、校外学習、たてわり掃除、たてわり遠足。 | ||
クラブ活動 | 美術部、料理部、囲碁将棋部、音楽部、科学部、 サッカー部、バドミントン部、ドッジボール部、 バレーボール部、陸上部、卓球部、野球部。 |
||
セキュリティ | 警備員、在校時施錠、来校者確認あり、教職員見回り | ||
保護者との関わり | 保護者は全員後援会会員となる。後援会は、総務部、厚生部、文化部に分かれ、各事業や行事を積極的に展開している。秋には、後援会主催の清明祭(バザー)を行っている。 | ||
その他 | |||
始業時間 | 8:35:00 | 土曜日 | 月2回休み |
給食 | 給食なし | 制服 | 制服あり |
クラス | 40名2クラス | クラス替え | 2・3年に一度 |
学期 | 3学期制 | エアコン | エアコンあり |
外国語 | あり(英語) | パソコン | 40台 |
通学区域制限 | 通学区域制限なし | 幼稚園 | 幼稚園あり |