学校詳細
東京都市大学付属小学校 (とうきょうとしだいがくふぞくしょうがっこう)
学校基本情報
電話番号 |
03-3417-0104 |
![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
FAX番号 | 03-3417-1332 | |
URL | http://www.tcu-elementary.ed.jp/ | |
住所 |
〒157-0066 東京都世田谷区成城1-12-1 |
|
交通案内 | ● 1年生のみ 「二子玉川」 駅よりスクールバスあり ● 小田急線 「成城学園前」 駅より徒歩10分 ● 「渋谷」「二子玉川」「等々力」「用賀」「都立大」各駅よりバス→ 「東京都市大付属小学校前」バス停 |
|
地図 |
![]() |
学校紹介
児童総数 | 475名 (男子257名 女子218名) | 教員数 | 29名 (正教員18名 講師11名) |
---|---|---|---|
創立年度 | 1956年 | 校長 | 重永睦夫 |
系列校名 | 東京都市大学二子幼稚園 東京都市大学付属中学校・高等学校(男子) 東京都市大学塩尻高等学校(共学) 東京都市大学等々力中学校・高等学校(女子) 東京都市大学 |
||
教育理念 | ・進んで問題を解決する強い意志を育む ・自ら正しく考え行動する心豊かな児童を育む ・創造力と表現力を培い感性豊かな児童を育む ・高い学力の定着を図る |
||
学びの特色 | ■高学年では算数習熟度別、1グループ20名の少人数 学習。 ■英語は全学年実施。ネイティブスピーカー講師を含む TT制。高学年は少人数学習。 ■稲かり・飯ごう炊さんなど各種体験学習。 ■生活指導は1~6年生のたてわり活動を重視。 ■中学受験に対応できるよう進学指導体制も整える。 ■音楽では充実した楽器合奏指導。 |
||
施設・設備 | 2009年3月新校舎完成。屋内プール、学校寮八ヶ岳山荘。 | ||
学校行事等 | 夏季学校、修学旅行、スキー教室、臨海学校、運動会、水泳大会、球技大会、音楽発表会、計算力大会、漢字書き取り大会など | ||
クラブ活動 | サッカー、バスケ、バトミントン、卓球、体操、吹奏楽、合唱、音楽劇、パソコン、昔あそび、歴史、テニポン、タッチフットなど | ||
セキュリティ | 警備員、入校証、登下校通知メールシステム | ||
保護者との関わり | 父母の会(交通安全・防災・給食の運営・広報誌発行・ベルマーク回収・学校行事の協力など) | ||
その他 | |||
始業時間 | 8:30:00 | 土曜日 | 月2回休み |
給食 | 給食あり (週4回) |
制服 | 制服あり |
クラス | 40名2クラス | クラス替え | 新3・5年次 |
学期 | 3学期制 | エアコン | エアコンあり |
外国語 | あり(英語) | パソコン | 20台 |
通学区域制限 | 通学区域制限なし | 幼稚園 | 幼稚園あり |